こんにちは!今日はながぐつの土ようび~はらっぱのたんけんたい~を開催致しました!
天気にも恵まれ、たくさんの方にご参加頂きました。みんなで秋の平岡公園に出発です!
今回は秋になり初めての観察会ということで、公園内で観察できる果実なども観察していきます。
最初に見つけたのは梅の香橋渡ってすぐに見える大きなミズナラのドングリです!
堅果の部分が少し小さめですね。数も少なく今年はドングリが不作かもしれません。
お次は、キタコブシの実!
ボコボコしていて不思議な形ですよね。実が握り拳に似ていることからこの名前がついたようです。
見えるような・・・見えないような・・・。ピンク色に熟すまでもう少しかかりそうですね!
木道を歩いていくと不思議な虫を発見!!!今まで見たことのない不思議な姿でした。
触覚?前足?のようなものがあります。子どもたちには人気が無かったです。。。
調べてみると、ヒメシャチホコの幼虫に似ていました。食草はマメ科だそうです。
今回は駆け足で写真を撮りましたが、今度出会う機会があれば、もっとゆっくり観察したいですね!
お次は、この季節になると観察するのが楽しみなサワフタギ。
今年も瑠璃色がキレイな実をたくさん付けていました。
少し気になったのが、葉っぱ!よく見ると葉が何かに食べられてしまっています。
よーく見ると、何匹かこの幼虫がついていました。この幼虫がサワフタギの葉を食べているようです。
名前を図鑑で調べましたが、分からず・・・っ!大きさは10mmちょっと位でしょうか。気になります。
はらっぱにつくと、みんなで網を持ってダーッシュ!!!
バッタの仲間や、トンボの仲間を多く観察出来ました!
人工湿地では見れるお花が少なくなり、秋の風景に変わっていました。
ヒツジグサはまだ観察出来そうです。
今回の観察会でも最後にコムラサキのメスを観察出来ました。翅もまだキレイな状態でした。
オスも見たいですねー!!!
※今日観察した生き物たちはすべてもとの場所に戻しました。
今回のながぐつの土ようびもたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました!
明後日から台風の影響により、お天気が崩れる予報が出ています。園内を散策される際は、
警報や公園ホームページで状況を確認してからお越し下さい。