平岡公園- 住宅街に囲まれたオアシス -

今日はツリーウォッチングの日!

2013.07.17

皆さまこんにちは!

今日は天気が良く、風が涼しくて散策日和となりました。

今日はツリーウォッチングの日。今日は何が見られるかな?さっそく行ってきまーす!

CIMG3248

 

歩きながら、五感をはたらかせて色んなものを探します。

 

 

まずはコチラ、ガガイモの花。よく見ると花弁にふわふわとした微細な毛があります。

CIMG3239

おもしろい実がなるのですが、それはまた秋のお楽しみ。

 

レンギョウの葉にエゾゼミの抜け殻がありました。

CIMG3237

よりによって何故こんな不安定な場所を選んで羽化したのでしょうか。

 

ポチポチと小さく見えるのは、ミズナラのどんぐり。

CIMG3245

小さいけど殻斗(どんぐりの帽子の部分)の形がわかりますね。

 

葉も実も赤い、ベニスモモ。

CIMG3279

枝の中心も赤いのだとか。

 

オオバボダイジュの花が咲いています。

CIMG3280

下を向いて咲く花、通るとふわりと良い香りがします。

 

見上げるほどに大きなキハダの木、樹冠ははるか上の方です。

 

キハダはミカン科の落葉高木です。ミカンの仲間だとわかる物証を探してみると、、

CIMG3283

ありました。小さな果実の果皮からは、柑橘系の爽やかな香りがします。

 

人工湿地のエリアへ、現在、エゾミソハギ、エゾヒツジグサなどが開花中。

CIMG3296 CIMG3302

写真右上はドクゼリ、花は可愛いですね。毒だけど。

クサレダマももうすぐ咲きそうです。

 

 

テイクアウトでランチ中のモイワサナエが肩に飛来しました!

CIMG3291

モシャモシャ・・・  食事に夢中の様子。

作業着が捕まりやすいのか、食べ終わるまでずっととまっていました。

 

コクワの果実がまた少し大きくなりました。

CIMG3306

陽を受けてぴかぴか光っています。

 

上流の湿地で、草の葉裏についた怪しい土の固まりを発見。

泥がまだ湿っています。作られて新しいようです。

CIMG3310

ヒメベッコウ(クモを狩るハチ)の仲間の巣のようです。今後の動向を観察しようと思います。

 

最後に・・・

CIMG3313

オニヤンマ、いました!ちょうど旋回ルートの途中の休憩ポイントなのでしょう。

何頭か枝先にとまっていました。

これから羽化のピークを迎えると、たくさん見られるようになります。

 

本日の散策コースは下のマップを参照のことがスタートゴール地点、反時計回りのルートです

0717ルート

 

 

 

 

 

♪おまけだよ~♪

 

CIMG3301

 

どう見ても、もう顔がカエルなのに。体だって大きいのに。

大人になりたくないピーターパンなオタマが、水草の根のハンモックでくつろいでいました。