平岡公園- 住宅街に囲まれたオアシス -

ながぐつの土ようび①

2015.04.18

今年の1回目のながぐつの土ようびを4/18に開催しました。
1回目のテーマは「どびだせ!春のたんけんたい」ということで、雪が解けて間もない平岡公園を春を探しながら散策しました。
たんけんたいの隊長(案内人)は平岡どんぐりの森の「ゆうさん」です!
まずは第1駐車場に集合しご挨拶!これから歩く道を確認し・・・

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いざ!出発です。好奇心旺盛の隊員たちは早くもゆうさんの近くに!ゆっくりみんなで歩いて行きます。
2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に目についたのはヤナギ(エゾノバッコヤナギ)でした。なんだかふわふわ気持ち良さそう。
ヤナギが咲いて、だいたい10日後に梅が開花するとか。
3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入ってすぐの梅の香橋。みなさん下を覗き込んで
4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見ていたのはこちらのお花!「ミズバショウ」です。まだ綺麗に見られます!
今日お聞きした話では、サトイモの仲間なので根っこは食べられるとか・・・!?
すかさず、おいしいんですか???と質問したところ。野生動物にはおいしいご飯だけど、人間に
とっては・・・。というお答え。食べるのはやめた方が良さそうですね。
ちょっと残念。。。
今までどおり見て楽しむ事にしましょ!
4-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花以外にも冬眠明けの綺麗なちょうちょ(クジャクチョウ)やカモ(マガモ)も発見。
5 6

 

 

 

 

 

 

 

 

人工湿地でも生き物を探します。いろんなところから「カエルの卵ないねぇ~」とカエルを探して回る
隊員達。小さい昆虫を見つけては捕まえ、捕まえては放しを繰り返しながら進んで行きます。

7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湿地を抜けたところで、ゆうさんが朝採っておいてくれた、カエルの卵を実際に触ってみます。
そのまま触ると人間の体温でやけどをしてしまうので、触る前に手を水でしっかり冷やしてから
チャレンジしました。「きもちわるーい」と言いながらも何度も何度も触る隊員達!
癖になるさわり心地でした。生まれたばかりの卵とちょっと時間がたった卵なんと触り心地が
違うんです!

8      9

 

 

 

 

 

 

 

卵アップ!!
もう少しでオタマジャクシになりそうです。
10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道の途中でも、隊員達は虫に目が行きます。
小さい虫もすぐに見つけて捕まえていました。
ゆうさん特製の観察ケースに入れて、みんな交代で観察しました!
11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪が解けたばかりで見るものがあまり無い?と思われがちな季節ですが、平岡の生き物たちはもう
動き出しています!ぜひ皆さんも平岡探検にお越しください。

なお、次回のながぐつ土ようびは、

5月16日(土)10時~12時
テーマは「わかばの森のたんけんたい」 です!
ちょっとでも楽しそう。と思ったらぜひぜひご参加ください!!
スタッフ一同お待ちおりまーす!

平岡公園N