みなさん、こんにちは!!
ずっと天気がはっきりせず、更新が滞っておりました。
今日は朝少し小雨が降っていましたが、その後良いお天気だったのでてくてくと園内歩いて来ました。
まずは西側(梅林側)の様子をお届けします。
春も近づき、本州ではウメのピークをやや越えた時期のようですが、平岡公園の梅林は・・・
まだ白一色!です。下から見てみても・・・
ん~。。。白いです!
最近暖かいので芽は順調に膨らんでは来ていますが
今現在、芽はこんな様子です。
4月2週目から開花予測を発表していく予定ですのでもう少し、もう少し!お待ちください。
さて、今日も湿地の方へ向かって歩いていきます!
梅林から、人工湿地までの園路は、ウメの剪定作業を効率よく行うために除雪しているので歩きやすいのですが、
散策路はまだ雪の下です。だいぶ雪が締まって歩きやすくなってきています。
人工湿地横「四阿」の屋根の雪も半分位になりました。今日はお日様が出てくるとぽかぽかで鳥達があちこちで鳴き交わしていました。
鳥達が鳴いている足元には、冬にはおなじみ「ハンノキ」の実の食べかす(?)が一面に!
ん?よく見ると
自然の芸術作品もありました!葉脈だけが残ってとってもキレイですね。うんうん今日もなんだか楽しいぞ!
そのとなりにも
ハンノキでは無い種が散らばっていました。よくよくこれも見てみると
鳥のような、紙飛行機のようなかわいい形をしていました。とっても小さいのですが、こうゆう小さい発見も楽しいですね~。
さぁ、どんどん行きましょう!
上流湿地の木道はこんな様子です。よくよく見ると木道の下の方にはツララが!
これも冬だけの風物詩です!光が当たるとキラキラ光ってとっても存在感があります!
水が流れているところから少しずつ土が見えてきています。
よくよく覗き込んでいると
春の気配を発見!!ミズバショウが顔を出していました。植物達もまだか?まだか??と春を待っているんですね~。
うんうん春だなぁ~と写真を撮っていると、聞きなれたいつもの音が・・・小さく「カリカリカリカリ」と聞こえてきました。
右側手前から二本目の木の奥に気配を感じ、しずか~にUPUP!
いましたいました。エゾリスが!いつもと違う場所でしたが今日は倒木の隙間でカリカリ何かをかじっていました。
梅の香橋の下は日当たりが良いのかだいぶ雪解けが進んで、じっとしているとふわぁ~っと土の香りがしてきます。
なんだかとても久しぶり。安心する香りです。
木道も積雪があるものの、歩いた跡が踏み固まって快適快適と安心、そして油断していたら
ズボッといきました。。。長靴がすっぽり見えなくなるくらい。40cm位でしょうか右足が入ってしまいました。
ところどころ雪がゆるんできているのでご注意下さい。
私が重いだけの可能性もありますが・・・。
第一駐車場から上流湿地に降りたところには、湧き水が出ているスポットが有ります。
水が流れていると少し暖かいのか木道上の雪がここだけ解けていました。
この周りはいち早く雪が減っていきそうですね。
ここでちょっと上を見上げると、キタコブシのモコモコした気持ち良さそうな芽を発見しました。
さ、触りたい・・・けどちょっと届かない。。。我慢です。
近くでは、シジュウカラたちが集まって元気良く飛び回っていました。
そろそろ、卵を産む準備をするのでしょうか?木に開いた穴を行ったり来たりとても忙しそうにしています。
去年コゲラが使った穴。今年も誰か使うのかなぁ~と考えてると、これからが楽しみです!
まだ、冬の森!という雰囲気の平岡公園です。
雪の中を楽しみたい方はまだ間に合います!今年最後?冬満喫しにお立ち寄り下さい。
東側の状況は追ってお知らせ致します!
○。●○。。●.○○。●今日のおまけ○。●○。。●.○○。●
平岡公園梅林では、例年この時期(1月~3月)に冬剪定を行っています。
キレイな梅林をみなさまに楽しんでいただけるように晴れの日も雪の日も日々作業中です!
日中は作業車両が通りますのでお散歩の際にはお気をつけくださいね。
今年も梅まつりが良いお花見期間になりますよ~に。