2017/07/15
本日は、ながぐつの土ようび~川のたんけんたい~を開催いたしました! 暑い日が続き、今日も午前の最高気温が30℃以上と驚きの数字でしたが、 川遊びにはもってこい!!!なお天気となりました。 ...
2017/06/21
本日は平岡公園ツリーウォッチング、【さわやかな新緑の森を歩く】を開催致しました。 風と日差しが強く、少し心配でしたが皆さん、帽子を着用し、準備バッチリです! 平岡どんぐりの森の「ゆうさん」と、今日散策...
2017/06/18
今日は年に1度の「ひらおか春の湿生植物観察ツアー」でした。 札幌市立大学の矢部先生をお招きし、公園内を歩きながら植物をゆっくりと観察して行きます。 昨日の「カエルツアー」は子ども、親子向けですが今日の...
2017/06/17
今年もこの時期がやってきました! 毎年大人気のこのツアーは、酪農学園大学の学生達が先生になりカエルの事を体験から学んでいくイベントです。 ただし、カエルが準備してあるのは人工湿地横の広場。そこまでただ...
2017/06/07
おはようございます! 今日は朝から少しどんより気味な空ですね。気温も昨日の暑さからは考えられない程、 涼しくなっています。 園内にはいくつか藤棚があります。 少しお花の見頃...
2017/05/20
本日はながぐつの土ようび「わかばの森たんけんたい」を開催いたしました。 5月に入って初めてのイベント。どんな生き物が観察できるか楽しみですね! 今日はお天気も最高で、たんけんたい日和!!いつもの第1駐...
2017/05/11
おはようございます! ここ数日、お天気が良く青空が見えていましたが今日は雨が降ったり曇ったりの、 平岡公園梅林です。 さて、5/11 10:00現在の開花状況は、 🌸白梅...
2017/04/16
平成29年度第2回目の開花予測を発表いたします。 4月16日(日)時点での平岡公園のウメの開花予測日は、5月2日(火)です。 ※平岡公園での開花は、平岡公園で基準としているウメ(白梅)の木の枝先に3~...
2017/04/13
暖かくなったなぁ~と安心していたら、雪が降ったりとなんだか不思議な天気ですね。 皆さん体調崩さず過ごされていますか?? 平岡公園では、4月に入ってからエゾアカガエルの鳴き声が聞こえるようになりました。...