平岡公園- 住宅街に囲まれたオアシス -

自然情報

春の花たち3
2012/05/01
ちょっと風がありますが、あたたかい平岡公園です。 平日ですが、梅林エリアはお客さまでにぎわっています。   ここ数日の陽気に誘われて、気の早い梅の花が、あちこちでぽつりぽつりと咲いています。   こち...
春の花たち2
2012/04/27
東地区の花の情報を追加します。   園路近くの枯葉のじゅうたんの下から、フクジュソウがたくさん顔を出してきました。     近くには、エゾエンゴサクも咲き始めましたよ♪ まだ、つぼみが多くて目立たない...
春の花たち
2012/04/22
先日もお伝えした、東地区の湿地。 西地区の湿地より、一足早く見ごろを迎えようとしています。       東地区は、テニスコートや遊具施設のイメージがあるかもしれませんが、 のんびりお花を見ながら散策で...
ながぐつの土ようび ~とびだせ!春の森たんけんたい~
2012/04/21
きょうは、ぽかぽか陽気のお散歩日和でしたね。 そんなお天気にもってこいのイベント 「ながぐつの土ようび ~とびだせ!春の森たんけんたい~」を開催しました。   集合場所は厚別中央通沿いの第1駐車場。 ...
ミズバショウが開花しています
2012/04/17
東地区の遊具広場と地球の広場の間にある湿地で、 ミズバショウとエゾノリュウキンカが咲き始めました。       東地区の木道に雪は残っていませんが、園路はまだまだ雪が多いので、 足元に気を付けておこし...
春がすこしずつ・・・
2012/04/12
今シーズン積雪は少なめだったのですが、4月に入ってから寒い日がつづき、なかなか雪解けがすすんでいません。   でも、しばらくはおひさまが出る日がつづくようですね。 園内のようすが日に日にかわっていくの...
冬の森をたんけんしました
2012/02/11
2月8日(水)、11日(土)は「平岡どんぐりの森」のみなさんの案内で、平岡公園の森の中をたんけんしてきました。 両日とも風があまりなく、スノーシューをはいての森あるきにはもってこいの穏やかなお天気でし...
梅の剪定
2012/01/24
梅林では、梅の剪定作業を行っています。     樹形を整え、花つきをよくする、 梅の枝づくりには大切な作業です。   すこしずつ日が長くなり、すこしずつ春が近づいています。 花の季節が待ち遠しいですね...
梅にコゲラ
2011/12/20
大雪で大変な地域もあるようですが、穏やかな日が続いている平岡公園です。 (冷え込みは厳しいですけど・・・)   梅林を東側から見下ろすと、絵本のような風景がひろがっています。     梅の木の間を歩い...