2012/10/06
	
	先日、9月30日に応募締切となった、平岡公園フォトコンテスト2012「平岡公園部門」に29作品の応募がありました。現在、平岡公園管理事務所ロビーで展示中です。 平岡公園のさまざまな場面が切り取られてい...
	
 
	
	2012/09/27
	
	平岡公園フォトコンテスト2012の平岡公園部門の作品受付は今月いっぱいです。   管理事務所へお持ち込みいただくか、郵送で応募ください。   応募作品のサイズは2L お店でのプリン...
	
 
	
	2012/09/26
	
	今日からウメの苗木の移植を始めています。   平岡公園では、梅林のウメたちの世代交代のために苗木を育てています。   そんなウメの苗木たちをさらに大きく育てるために新しい植床に移植...
	
 
	
	2012/09/21
	
	9月15日(土)にながぐつの土ようび「秋の森たんけんたい」を実施しました。   天気にも恵まれて、なかなか楽しいたんけんができました。 以下、報告します♪   たくさんの人が集まっ...
	
 
	
	2012/09/14
	
	明日はながぐつの土ようび「秋の森たんけんたい」を開催します。   まだまだ暑い札幌だけど、平岡公園の森はすこしずつ秋に近づいています。   足下ではいろんな形のキノコを発見するかも...
	
 
	
	2012/09/01
	
	平岡公園は、実はトンボと同じくらいチョウチョもいろいろいて魅力的な公園です。   そんなチョウチョについて、今年は夏と秋の2回チョウチョなど虫に詳しい先生をお招きして観察ツアーを開催しました...
	
 
	
	2012/09/01
	
	今日から9月というのに、真夏のような残暑が続いています。   暑い季節に活動するスズメバチもまだまだたくさん目撃されます。   花の蜜や樹液を集めることもあるので、意外な場所にスズ...
	
 
	
	2012/08/30
	
	平岡公園では、夏のチョウチョ観察ツアーの続編として、秋のチョウチョ観察ツアーを開催いたします。   チョウチョなどの昆虫に詳しい方を先生にお迎えし、夏とはちょっと種類の違うチョウチョの観察を...
	
 
	
	2012/08/18
	
	今日は平岡公園でにぎわいフェスタです。 今日のにぎわいフェスタを進めてくれる「夏休みにぎわい隊」の”たいちょう”さんです。   たくさんの方が集まってくれました。   説明を聞いて...