2022/10/29
まず最初にお断り。真っ赤なもみじのトンネルがあるのは「平岡樹芸センター」です。 お問合せは、下記リンク先の「平岡樹芸センター」へお願いします。 http://www.sapporo-park.or.j...
2022/10/23
※11月8日追記あり 10月19日は、今年最後の「ツリーウォッチング」でした。 参加者は14名。お久しぶりの方もたくさんいらしてましたね。 ガイドはもちろん平岡どんぐりの森の「ゆうさん」です。今回の観...
2022/10/15
本日10月15日は今年最後のながぐつの土ようび「もみじの森たんけんたい」でした。 が、悲しいことに参加者ゼロのため、中止となりました。 せっかくのいい天気なので、「平岡どんぐりの森」のみなさんと秋の園...
2022/10/11
雨上がり、園内にまぶしいほどの日差しが差し込んでいたころ、管理事務所では「最も美しく回転するタネ決定戦」が始まりました。 エントリーは「オオバボダイジュ」と「シナノキ」の2種類。 審査員はみなさま、審...
2022/10/09
一気に寒くなったところで、新シリーズです。 どのシリーズも定着しないまま始めますよ! <東地区> みんな大好き遊具広場。ポップな色の遊具と黄色っぽくなってきた木々がマッチしています。 遊具広場に近い第...
2022/09/22
9月21日水曜日はツリーウォッチングでした。参加者は10名でした。 朝は冷え込んでいましたが、出発前には青空が出て気持ちのいい散策日和となりました。 平岡どんぐりの森のゆうさんを先頭に出発です。 梅の...
2022/08/19
明日のにぎわいフェスタの準備を超特急でしている所ですが、時間がない時こそ余計な事をしたくなりますよね。 ということで、ホームページに載せようと写真は撮ったものの、更新時に加えるのを忘れてしまった花たち...
2022/08/14
開花速報というより、「すでに咲いちゃってるよ報」です。 それではレッツどん。 上流湿地 大型のキク科が目立ちます。ハンゴンソウはちょっと湿った林床にも沢山あります。 少ないですがサワギキョウも咲いてま...
2022/08/10
問田先生に種名などを再度ご確認いただきました(8月13日更新)。種名に関して、いくつか訂正がございます。担当スタッフ、聞き間違い王のため大変申し訳ございません。 8月6日土曜日は「ひらおかチョウチョと...