平岡公園- 住宅街に囲まれたオアシス -

自然情報

園内の様子(4月6日)
2020/04/07
園内の人工池への木道と、人工湿地の木道は冬期のため閉鎖されていましたが、 先日から開放となっています。   さっそく人工湿地の木道を歩いてみると、 おそらく園内で一番開花が早いエゾノリュウキ...
園内の様子(3月26日)
2020/03/26
雪どけが進み、園路が見えてきました。 昨日今日ととても暖かく、園内の雪も一気に溶けてきたように感じます。 風が少し強いので、まだ防寒着は手放せないですね。 今日の平岡公園の様子です。   ま...
ながぐつの土ようび 雪の森たんけんたい
2020/02/15
今日は年度内最後のながぐつの土ようび、雪の森たんけんたいを開催しました。 前日まで気温が暖かく過ごしやすかったので、今日はとても寒く感じてしまいますね。 今日はスノーシューを履いて、平岡公園の森にたん...
園内の様子(1月22日)
2020/01/22
一昨日、昨日と久しぶりのまとまった積雪がありましたね。 園内も先週までは雪は少なかったのですが、やっと冬らしい景色になってきました。 現在の園内の様子(1月22日10時頃撮影)です。先週頃まで場所によ...
園内の様子(12月17日)
2019/12/17
  今日はとても暖かく、防寒ズボンを履かなくても園内を巡回することが出来ました。 現在の園内の様子です。 まずは梅林から。雪はうすーく積もっています。積もって溶けて積もって溶けて・・・を繰り...
園内の様子(12月3日)
2019/12/03
今日は晴れの天気で、青空も見えていますがとても寒いですね。 久しぶりの園内の様子です。   管理事務所前の多目的広場は雪で覆われています。 昨日雨が降ったこともあり、管理事務所がある東側の園...
今日の平岡公園(11月24日)
2019/11/24
今日は暖かく、園内の雪はほとんど溶けています。 管理事務所前の多目的広場も雪がすべて溶けています。   人工湿地の木道です。 木道に雪はありませんが、湿地にはシャーベット状に残っています。 ...
紅葉情報(11月2日)
2019/11/02
あっとゆう間に11月を迎え、園内では落ち葉が目立つようになってきました。 現在の平岡公園梅林の様子です。ウメの木の葉はもうほとんど残っていませんが、 梅林を囲んでいる木々にはまだ葉が多く残っています。...
紅葉情報(10月14日)
2019/10/14
今日の朝はとても寒かったですね。時間が経ち、ようやく暖かくなってきましたが、 外出には上着が必要になってきました。 10月14日(月曜)の紅葉の様子を紹介します。   10月10日(木曜)に...